詳細につきましては、決まり次第、このサイト内の「EXHIBITION」ページまたは、とりもと硝子店のSNS(Instagram・Facebook)、各ギャラリーのWebサイト等にてお知らせいたします。
2022年———
1月
・中国茶器展Ⅶ 前期 2022.1.29(土) − 2.6(日)
季の雲(長浜)/グループ展
2月
・春待つ硝子 2022.2.19(土) − 3.6(日)
アンジェ河原町本店(京都)/個展
4月
・森の展示室 2022.4.2(土) − 3(日)
わち山野草の森(京丹波)/グループ展
・春の器展 「お茶とお三時」 2022.4.2(土) − 23(土)
モノスタイル(和泉)/グループ展
5月
・初夏のガラス展 2022.5.21(土) − 6.5(日)
うつわと暮らしのもの nagaya.(徳島)/二人展
・夏のしつらえ 2022.5.21(土) − 28(日)
co so a do. zakka(吹田)/グループ展
・如风过境—有表情的透明茶器 2022.5.15(日) − 25(水)
茶家十职(北京)/個展
7月
・茶遊記 第十三章 2022夏 仙台 2022.7.29(金) − 31(日)
8月
・イロドリノナツ 2022.8.1(月) − 14(日)
tsutayabookstore-okayama(岡山)/グループ展
・Torimoto glass studio – 서풍풍경 - 2022.8.4(木) − 11(日)
bangim.craft(韓国)/個展
・SETOUCHI LIFE DESIGN MARKET vol.3 2022.8.5(金) − 9.4(日)
kitahama_blue_stories.(高松) /グループ展
・とりもと硝子店 個展 2022.8.20(土) − 9.4(日)
GULIGULI (大阪池田)/個展
・涼を感じるうつわ展 2022.8.28(日) − 9.11(日)
flatto (大津) /グループ展
9月
・光を纏うガラスの物語 2022.9.1(木) − 9.15(木)
芸術空間あおき (富士宮) /グループ展
11月
・”中国茶具”展
2022.11.2(水) − 8(火)
阪急うめだ本店10階SOUQ”暮しのアトリエ”(梅田)/グループ展
・愉しむ秋のくらし展 『vol.2 毎日を彩るもの編』 2022.11.3(木) − 12(土)
モノスタイル (和泉) /グループ展
・2022.11.4(金) − 19(土)
ウツワクウ (芦屋) /個展
・企画展「灯す」 2022.11.23(水) − 12.7(水)
ぶどうのたね ギャラリー (うきは) /グループ展
12月
・2022.12.9(金) − 24(土)
ツナグ。(宇治) /3人展
・冬の夜(よ)に 2022.12.3(土) − 11(日)
手乃音(つくば)/グループ展
2023年———
1月
・中国茶器展 Ⅷ 前期 2023.1.28(土) − 2.5(日)
季の雲(長浜)/グループ展